スタディサプリ

スタディサプリの申し込み方法や支払い方法、料金はいくらなの?

投稿日:2018年4月8日 更新日:

リクルート社が運営しているネット塾の「スタディサプリ」。
全国トップクラスのプロ講師の5教科4万本以上もの神授業が24時間見放題で、その料金はなんと「月額980円」です。

スタディサプリ申し込み

小学校から大学受験対策まで対応が可能となっており、1コマ約15分なので、あなたに必要な部分を必要なだけ学ぶことができます。
携帯やタブレットがあれば誰でも受講ができますので、復習や予習にも活躍すること間違いなしのアプリと注目を集めているんですよ~。

そんなスタディサプリに申し込みたいけど、

・どうすればいいの?
・支払方法は?
・実際料金はどれくらい?

と疑問に思って一歩踏み出せない方がいます。
今回はスタディサプリの申込方法や支払い方法、料金についてご紹介しますので、これから利用しようと考えているは是非検討してみてください。

⇒ 【公式】スタディサプリは2週間無料なので気軽にお試し出来ます!
スタディサプリ


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!

スタディサプリの申し込み方法について

スタディサプリでは、『無料会員』『有料会員』の2種類があります。
どちらの会員になればいいか迷っている方も多いと思います。
無料会員と有料会員の違いは講義動画が見れるか、見れないかだけです。
無料会員では大学情報や過去問などは見ることができますが、講義動画は各講座のサンプル動画しか見ることはできません。
そのため、全ての講義動画を見るには有料会員になる必要があります。
さらに有料会員の中にも『ベーシックプラン』と『合格特訓コース』の2種類があります。

いきなり有料会員になることはできない

スタディサプリでは、初めに無料会員の登録をしなければ有料会員になることはできません。
ですから、まずは無料会員に登録してみましょう。

無料会員に登録すると?

無料会員に登録すると、「大学検索」・「過去問の閲覧」・「センター模試」・「センター問題集」・「受験プラン」・「暗記カード」といったあらゆるコンテンツを好きなだけ利用できます。
ただし、サンプル動画は各講座の第1講しか見ることができません。
スタディサプリの強みでもある神授業の第1講を視聴してもらって、「第2講以降を視聴したかったら有料会員になってね」という戦略です。
スタディサプリの自信を感じますね。

一般的な動画配信サービスでも初回のみ無料公開というのはよくありますのでスタディサプリの有料会員になるかどうかは、勉強したい科目の神授業(第1講)を視聴して判断するといいですね。

無料会員に申し込む方法

スタディサプリを始めるにあたって最低限必要なのは、
・インターネットができる環境(パソコン・スマートフォン・タブレット)
・メールアドレス

だけです。

スタディサプリの申し込み方法

また、登録には保護者と学習するお子さんの両方を登録する必要がありますが、2人以上のお子さんを登録する場合には2人目からは保護者の登録は不要になります。
すでに登録している保護者に学習するお子さんを追加登録するだけでOKです。
もちろん登録で使用する端末はインターネットに接続されているならどんな端末でもいいのです。
ただし、保護者の端末で登録を行い、登録完了後に学習用のサイトのアドレス、ユーザー名、パスワードなどを伝えて利用開始する方がスムーズにスタートすることができると思いますよ!

「スタディサプリを始めるためにはどのような手続きが必要なのか?」
「いろいろ面倒なのではないの?」
と思っている方も多いと思いますが、実はものすごく簡単なのですね~。
では、さっそく無料会員の申し込み方法をご紹介します。

無料会員の申し込みの手順

①まず公式ホームページにアクセスしたらオレンジの「まずは14日間の無料体験へ」のボタンをクリックして下さい。(図‐1)
無料体験画面
図-1

②次に自分の学びたいコースを選びます。(図‐2)

コース選択画面
図-2

ここからは、申し込み者が保護者なのか学習者なのかで方法が違います。
③お子様の学年を入力します。サンプルは高校3年生になっています。(図‐3)

情報入力
図-3

④次にお子様の情報(学校情報・プロフィール)を登録します(図‐4、図‐5)

プロフィール入力
図4

学校情報入力
図5

お子様の志望校を入力します。
最低第一志望校は入力して下さい。
後で変更できるので心配いりませんよ。
志望する学問系統も同様に入力して下さい。

⑤入力情報、利用規約を確認し「同意して次へ」をクリックして下さい。(図-6)

入力情報確認
図6

最後に登録プランでベーシックプランを選択したら学習者情報の登録は完了です。(図-7)

申し込み完了
図7

⑥さっそく学習者WEBにログインしてみて下さい。(図-8)
ログイン画面
図8

有料登録とは違い、すでに講座第1講のみの表示になっていますよ!
雰囲気を味わって自分にあっていたら有料会員をおすすめします。(図-9)

申し込み画面
図9

ここまでご覧になり、有料会員になりたくなった方へ無料会員から有料会員に切り替える方法を紹介します。

無料会員から有料会員に切り替える方法は?

まだ最初の無料会員である時に、どうやったら有料会員に切り替えられるのか、疑問に思われる方もいると思います。
どのような手続きをすれば、有料会員になれるのかと思われるでしょう。
実は、切り替えは自分でやる必要がないのです。
無料会員の期限が切れた時に、自動的に課金性になるので、手間がかかりません。
何か特別な方法で切り替える必要があるのかと、心配されていた方にとっては、嬉しい情報ですね。

また、初めから有料会員になる予定の方は、前述の無料会員登録時に引き続き有料会員になる手続きをすることもできます。
受講申し込みは無料会員になる手続きよりも簡単です。
支払い方法などを選択して未成年の場合は「保護者の同意がある」にチェックを入れて頂くだけで登録完了です。
そうすればあなたも全てのコンテンツが利用でき、志望校合格に一歩近づけますね。
続いて、支払い方法にはどのような種類があるか紹介します。

有料会員の支払い方法はどんな方法がある?

有料会員の支払い方法は、4種類から選択できます。
決済方法は、「クレジットカード決済」、「コンビニ決済」、「キャリア決済」、「I Tunes Store決済」です。
有料会員決済方法

それぞれの特徴を見ていきましょう。

 クレジットカード払い
クレジットカード払いにすると更新は自動的に行われます。
また、更新時期を12カ月更新と月々更新のどちらか選ぶことができます。
もちろん支払いはクレジットカードでの支払いになります。
クレジットカードは一番手っ取り早くクレジットカードポイントも付いてお得な支払い方法なのでおすすめです。
18歳未満の人は使用どころか持つこともできませんので保護者の方に相談して利用して下さいね。
 キャリア決算
キャリア決算にすると更新は自動的に行われます。
また、更新時期は月々更新のみで12カ月更新は選べません。
支払いはドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイルの利用者が携帯電話料金と一緒料金を支払うことになります。
こちらも携帯料金の支払いでポイントが付いたりしますのでおすすめです。
 コンビニ決算
コンビニ決算は、ファミマやセブンイレブン、ローソンなどの主要コンビニで料金を支払う方法です。スタディサプリのサイトで請求書をダウンロードしてコンビニのレジで支払います。
コンビニ決算の場合は手数料が取られたり初回時に有料会員に切り替わるまでに時間がかかったりすることがあります。また、更新時期は12カ月更新のみで月々更新は選べません。
ですから、3年生の場合は受験に合格後、不要になる場合はあり無駄な金額を払う事になってしまいます。

 iTunes Store決算
ITunes Store払いは、スマホゲームなどの課金でも馴染みがありますが、この支払方法だと、通常の料金に加えiTunes Storeの手数料が上乗せされるため月1400円程度になります。
誰がみてもおすすめできない支払い方法ですので忘れて下さい。

どの決済方法でも利用できる内容は同じですが、I Tunes Storeを使って決済すると、Apple手数料がかかってしまうので、お得に使いたい方は他の決済方法を選ぶようにしましょう。

最後に、スタディサプリの料金について紹介します。

有料会員の料金はいくらか

スタディサプリのベーシックプランは月額980円(税抜き)で、小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座の全ての動画を視聴することができます。

更新期間は2種類

・12ヶ月更新:9,800円(税抜き)
・月々更新:980円(税抜き)

なので、1年更新にすると2ヶ月分安くなりますね。
ただ、1科目であれば半年以内に全ての動画を観ることは十分に可能ですので、個人的にはおすすめはしません。

スタディサプリのテキスト

スタディサプリには別途購入のテキストがあります。
講座の動画を視聴するときにテキストが必要になります。
しかし、ほぼ全ての講座のテキストがPDF形式でダウンロードして印刷することができますので、別途テキスト代が必ずかかるわけではありません。
印刷をしなくても学習はできますが効率がわるいので多くの人が印刷をすると思います。
講座によって多少異なりますが800ページを超えるものもありますので自宅で印刷すると考えるといくらかかるのでしょうか。
仮に800ページ印刷するとして用紙代やトナー代などを計算すると約3000円かかります。

スタディサプリのテキストの値段は1冊1200円or2400円です。
通年講座に使用するテキストが2400円になります。
値段だけではなく付加価値を考えると冊子になっている方が持ち運びやすいですし、印字や紙質も良くなり、やる気も出てくると思います。
このようにスタディサプリのテキストを購入した方が総合的に見ても安く済むと考えてよいのではないでしょうかね。

テキストについてはこちらの記事をご覧下さい。

テキスト
スタディサプリのテキストは必要?購入や印刷方法、メリット・デメリットは?

質の良い動画授業と破格の価格設定で現在人気急上昇中のスタディサプリでは、講座ごとにテキストが用意されています。 テキストの存在は意外と始めるまでご存知ない方が多いのも事実です。 今回はそんなテキストに ...

まとめ

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
現在、スタディサプリの利用に迷っている方に一歩踏み出すための選択材料になっていれば嬉しいです。
今回の調査でスタディサプリの申し込み方法や支払い方法、料金についても納得していただけましたか?
あとは学習するお子様のやる気と保護者の方の支えではないでしょうか。是非参考にしてみて下さいね!

備考スタディサプリでは定期的にお得なキャンペーンを行っています!
キャンペーンではキャッシュバック特典や〇〇日間無料(14日や30日など)の特典付きです。
こちらも活用して下さいね♪

→ スタディサプリキャンペーン

スタディサプリ公式サイトはこちらから!

⇒ 【公式】スタディサプリは2週間無料なので気軽にお試し出来ます!
スタディサプリ

受講費 月々980円~
無料体験 あり:2週間無料
随時スタディサプリキャンペーンを行ってます。
プラン ベースプラン月々980円、合格特訓プラン月々9,800円
対象 小学生4年生~高校3年生
教科 国語・算数(数学)・理科・社会・英語など
タイプ PC・タブレット・スマートフォン

総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!

-スタディサプリ
-, , ,

Copyright© ネット塾比較・ランキング/オンライン学習教材・映像授業 , 2024 All Rights Reserved.