スマイルゼミ Z会

「スマイルゼミ」と「Z会」の内容や料金に違いはあるの?おすすめポイントは?

投稿日:2018年6月13日 更新日:

ネット塾・オンライン塾・通信教育と色々あります。
その中でも、タブレット型の通信教育の先駆け的教材で全ての学習をタブレット上で行うことができ、さらに五感を使った学習ができる“スマイルゼミ” と日本最古の通信教育で難関校に強く、「本物の学力を養う」を基本コンセプトに掲げ、その年代で個々に必要な力を様々な角度からバックアップしてくれる“Z会” は特に人気が高いです。

スマイルゼミ

⇒ 【公式】スマイルゼミ まずは無料の資料請求を!
スマイルゼミ小学生講座


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


VS

z会

⇒ Z会の資料請求はコチラ
z会


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!

しかし、それぞれに特徴があるため、どれに入会すればいいか迷ってしまいますよね?
今回もそんな悩みを少しでも解消したい!

編集部
今回は“スマイルゼミ”と“Z会”の内容や料金の違い、おすすめポイントなどについて小学生講座・中学生講座別で比較をしてみました。
お子様に適した通信教材はどれなのか、今回も一緒に考えていきましょうね!
是非最後までご覧下さい。

スマイルゼミとZ会の違いを比較!

教材のタイプや対象学年、教科などの基本的な項目や学年別の詳しい月額料金などを、一目で分かる表にしましたのでご覧下さい。

対象学年・教材タイプ・教科など基本項目で比較!

基本情報表

項目 スマイルゼミ Z会
対象 小学1年生~小学6年生 小学1年生~小学6年生
中学1年生~中学3年生 中学1年生~中学3年生
高校1年生~高校3年生
月額料金 小学生 3,600円/月~ 4,142円/月~

(小学1年生3教科セット)

中学生 6,980円/月~
通常学習(学習習慣)
定期テスト対策
応用講座(特進) あり(別料金:4400円/月~) あり(有料)
英検
教科 国語・算数(数学)・理科・

社会・英語・音楽・美術

保健体育・技術家庭

国語・算数(数学)・理科・

社会・英語・作文・小論文

中学受験
高校受験
大学受験
授業形態 オリジナル教材 動画講座

テキスト+課題+添削指導

講師・授業の質
テキスト 専用タブレットに内臓 紙媒体・タブレット媒体
質問応対 × ○(別途コース)
無料体験 ○(無料体験会) ○(体験型資料)
返金制度 あり なし
学習システム 通信教育 通信教育
サポート
対応機器・教材タイプ 専用タブレット iPad
運営会社 株式会社ジャストシステム 株式会社Z会

スマイルゼミとZ会を月額料金で比較

続いて、スマイルゼミとZ会の月額料金を学年別(小学1年生~中学3年生)・コース別(英語ベーシック・英語プレミアム・タブレットコース・中学受験コース・高校受験コース)でご紹介しますね。

月額料金表(スマイルゼミ)

学年 標準クラス 発展(特進)クラス 英語ベーシック 英語プレミアム
小学1年生 2,980円 3,480円 無料 680円
小学2年生 3,100円 3,920円 無料 680円
小学3年生 3,600円 4,420円 無料 680円
小学4年生 4,100円 4,920円 無料 680円
小学5年生 4,600円 5,420円 無料 680円
小学6年生 5,100円 5,920円 無料 680円
5,980円 10,800円 - 2,980円
中学2年生 5,980円 10,800円 - 2,980円
中学3年生 6,980円 12,800円 - 2,980円

月額料金表(Z会)

学年 通常

コース

タブレット

コース

中学受験

コース

高校受験

コース

小学1年生 4,142円/月~

(3講座セット)

- - -
小学2年生 4,516円/月~

(3講座セット)

- - -
小学3年生 1,333円/月~

(1講座)

5,910円/月~

(6講座セット)

3,050円/月~

(1講座)

-
小学4年生 1,503円/月~

(1講座)

6,420円/月~

(6講座セット)

3,662円/月~

(1講座)

-
小学5年生 1,656円/月~

(1講座)

6,930円~

(6講座セット)

4512円/月~

(1講座)

-
小学6年生 1,741円/月~

(1講座)

7,440円~

(6講座セット)

4,512円/月~

(1講座)

-
中学1年生 2,176円/月~

(1講座)

- - 2,000円

+講座料金

中学2年生 2,176円/月~

(1講座)

- - 2,000円

+講座料金

中学3年生 2,176円/月~

(1講座)

- - 2,000円

+講座料金

 

上の料金表で表示した金額は12ヶ月一括で払う場合の1ヶ月当たりの価格になります。
スマイルゼミもZ会も支払いプランは上記のような12ヶ月まとめ払いの他に6ヶ月まとめ払い、月々払いがあります。
当然まとめて支払った方がお徳になります!

どのくらいお得になるのかと言いますと
6ヶ月まとめ払い、12ヶ月まとめ払いで約1割~2割程度お得に受講することができます。
Z会の料金体系は複雑なので、一度資料請求をして受講したい講座をじっくり考えるのが良いですね。
スマイルゼミは全てを受講できて上記の価格、Z会はピンポイントに苦手教科を選ぶことができて上記の価格になります。

料金表を見てもらえると分かるようにスマイルゼミもZ会も大手予備校や学習塾と比べると、とても安いです。
お子様の状況に合わせて選ぶことが大切ですね。

スマイルゼミとZ会の大きな違いは?

スマイルゼミとZ会の基本情報をみても分かるようにそれぞれ特徴がありますよね?

スマイルゼミとZ会の違い

例えば、スマイルゼミは数多くの教育・学習支援ソフトを開発したジャストシステム社が運営をし、オリジナルのテキストが内蔵された専用タブレットを用いて学習する通信教育で教科は基本5教科+実技4教科を学ぶことができます。

スマイルゼミの教育

この実技については、近年、内申点を算出する際に割合が高くなってきているのでご存知の方の間では、ライバルとの差を広げるために密かに重要視されているのです!

自動採点

さらに、自動採点がある点もポイントです。
一般的に学習効率は、「採点」から「復習」までの時間が短いほど良いとされています。
なぜなら、解いてから時間が経過したり、別の問題を解いている間に「解いたときの記憶」が薄れて、どのように考え解いたのか忘れてしまうからです。

復習

対して、Z会は、昔ながらの紙媒体での学習と最近では、タブレットを用いた学習を選んで受講することができます。
教科は基本5教科に加えて作文と小論文があり、最大の特徴といえば、添削機能があることです。
Z会では採点を実際に人が行いますので作文や論述問題などの添削に適しています。

タブレットを用いた学習

スマイルゼミもZ会もまだまだ良いところがあり、素晴らしい学習システムです!
それでは、もう少し詳しく見ていきましょうね。

対応学年で比較

スマイルゼミとZ会の対応学年を比較してみましょう。

スマイルゼミの対応学年

スマイルゼミの対応学年は、小学1年生~6年生と中学1年生~3年生になります。
なので、スマイルゼミでは小学生~中学生まで全ての学年に対応しています。
さらに、お子様ひとりひとりのレベルに合わせたオーダーメイド型の講座になっていて、小学生では「標準クラス」と「発展クラス」、中学生では「標準クラス」と「特進クラス」の2クラスに分けられていて目的や学力に合わせたレベルで学習することができます。
スマイルゼミの対応学年

通常の学習においても理解度に応じてさかのぼり学習や基礎問題、発展問題と個々の学びに合わせて着実に学力を身につけていくことができますのでおすすめできる通信教育ですね!

Z会の対応学年

Z会の対応学年は、スマイルゼミと同じ小学1年生~6 年生と中学1年生~3年生に加え幼児と高校生にも対応しています。小学中学年以降は受講する教科、学習の難易度・分量など個々の学習環境や目的に合った学習をすることができます。Z会では、自分で自分のスタイルを決めるのでスマイルゼミとはまた違ったオーダーメイド型学習といえますね。このように、非常に幅広いお子様に対応し、さらに教材は良質ですのでこちらもおすすめできる通信教育です!

テキスト媒体で比較

スマイルゼミとZ会のテキスト媒体を比較してみましょう。

スマイルゼミのテキスト媒体

スマイルゼミのテキスト媒体は、“専用のタブレット”のみになります。
見る・聞く・動かすといった多角的な学習で平面からだけでなく立体的・直感的に理解することができます。
難しい問題や単元の理解度を高めることができます。

さらに、スマイルゼミの専用タブレットだからできる保護者へのフィードバック機能が嬉しい!お子様がきちんと学習しているか?どの単元が苦手または得意なのかを一目で分かるため客観的にお子様の学力を知ることができます。
また、家族専用の“みまもるネット”(LINEのようなもの)でお子様のやる気をバックアップしながらコミュニケーションをとることができます。

スマイルゼミのテキスト媒体

日頃仕事でお子様とあまりコミュニケーションがとれないお父様にも嬉しい機能ですね。

Z会のテキスト媒体

Z会のテキスト媒体は“紙”と“タブレット”になります。
テキストの特徴としては、副教材や補助教材は最低限必要なものだけで効果的な学習ができるもの限定になります。副教材が多いとなかなか本題に入らなくてテキストが溜まっていったりしますよね?
必要最低限が嬉しい!
そうすることで教材はシンプルになり重要な部分がぼやけることなく学習を行うことができます。

Z会のテキスト媒体

さらに、紙ならではの添削機能があります。添削は人が行うため細かい指導を受けることができ、記述力を養うことができます。
そんなZ会が目指すのは「本物の学力」です。
目先の学力だけでなく、将来的にも活用していくことができる力を養うことができます。

幼児期は小学校、小学校は中学校、中学校は高校への学びに繋がり、基礎・土台を築くことで発展的な学習や成長へと繋がっていきます。
Z会のテキストは、必要な学力や知識を身につけるために考え抜かれた構成になります。

スマイルゼミのおすすめポイント

スマイルゼミのおすすめポイントは、唯一無二の専用タブレットです。

専用タブレット

タブレットでは難しいとされた紙やプリントでの“書く”学習の良さとスマートフォン並みの操作性を兼ね備えることができました!
それを可能にしたのは専用のタッチペンです。
NOストレスで画面上に書き込むことができ、認識力も抜群に良いのです。
これによりタブレットでありながら記述式の問題にも対応しているということです!
文章問題を解く際の途中計算も別な紙を準備することなくタブレット1台あればいいのです。

タブレットの問題

記述式の問題
また、楽しく学ぶコンテンツがお子様の“頑張り”や“やる気”をバックアップしてくれます。
具体的には、小学生コースでは学習した分“スター”を獲得することができタブレット内でミニゲームを楽しむことができます。

また、中学生コースでは“ポイントシステム”でAndroidモードの利用時間と交換できる機能があります。
利用制限は保護者の方が設定可能ですし、有害サイトへのアクセスも制限されているため安心です。

あまり知られていないのですが、2020年から新学習指導要領が改訂実施されるのですが、スマイルゼミではすぐさま対応してくれるというから嬉しいですね。
2018年春からプログラミング講座を開設されていますのでこの機会に受講を考えてみるのもいいですね。
最後に注意点を一つ申し上げますと専用タブレットは無料ではありません。なので初期投資は大きくなります。その点も含めて検討してみてくださいね。

Z会のおすすめポイント

Z会のおすすめポイントはいくつかあります。
その中で一番有名なのは、「難関大学を目指すなら“Z会”」と言われるくらい難関大学受験に適している講座ということです。
実際に東大や京大を始めとする難関大学を志望校とする方からは「オリジナル問題の質が非常に高い」と評判が良いです。

なぜなら、Z会は3つの「質」にこだわる通信教育なのです!
1つ目は問題の「質」、2つ目は教材の「質」です。
問題を解く過程を大切にし、しっかりと学習したことを自分で展開して答えを導き出すような厳選された良問が素晴らしい!

そして3つ目は、添削の「質」です。
添削もそれぞれの学年や個々の実力に応じて細かく指導を行ってくれます。
この添削については、国公立大学、特に難関大学を目指す場合、二次試験での出題される記述式問題は非常に難易度が高いため十分な対策をしておく必要があります。
Z会では毎月“添削問題”があり、記述し提出することで添削を受けることができます。
毎月提出することで、記述力を磨くことがきます。
Z会では実際に人が添削をするので、文章の添削にとても適しています。なので、作文や論述形式の学習はZ会がおすすめですね。

小学生にはスマイルゼミとZ会はどちらがおすすめ?

結論から言いますと、小学生にはスマイルゼミがおすすめです。
理由の前にスマイルゼミとZ会の小学生講座を実際に受講された方の口コミを御紹介します。

スマイルゼミ

良い評価

“すぐに間違えがわかりその場でやり直せるので分かりやすい。”

“塾などと違い時間に縛られることなく、好きな時間に取り組むことができる。”

“その日毎にミッションが決まっているので子供はそのとおりにやれば良いのでやりやすいです。”

“予習になるので授業が分かりやすくなります。”

悪い評価

“カスタマーサポートの対応が悪い、売った後は無関心なのでサポート体制に疑問ありです。”

“勉強量が少し少ないと思います。英語にもう少し力を入れて欲しいです。”

Z会

良い評価

“小学3年生中学受験コースを受講しましたが、入門編問題も多く教材の中身はとても良かったです。”

“先生に添削してもらうことで子供のやる気アップにつながっている。”

“テキストがとても分かりやすく、子供だけでも無理なく進めることができる。”

悪い評価

“Z会の通信教育では、基本的な概念の理解が十分ではなったため自分は合わなかった。”

“塾と比べると安いが、未提出のものも多かったので、結果的に高いように感じた。”

“テキストの分量がとても少なく感じられ、毎日の勉強に対応することができなかった。”

小学生講座では、システムの良さや隙間時間に取り組むことができるなど良い評価が目立ちますね。
また、スマイルゼミの自動採点システムでは瞬時に応え合わせができるので理解力を高めるのにとても良いとの意見がありました。
さらにお子様が自学学習を進んで行うようになったと学習習慣が身についてきたことを感じています!

Z会では、添削学習により子供のやる気アップに貢献できます。
人に褒められると誰でも嬉しいですよね。
悪い評価は、共通してテキスト分量が少なく感じている方が多いようです。
しかし、小学生は学習を始めたばかりなので大切なのは学習習慣を身につけることです。
身につくまでは親のサポートが必須ですね!
まだ小学生ですので今後のことを考えて根気強く声をかけるしかないです。

中学生にはスマイルゼミとZ会はどちらがおすすめ?

結論から言いますと、中学生にはZ会がおすすめです。
理由の前にスマイルゼミとZ会の中学生講座を実際に受講された方の口コミを御紹介します。

スマイルゼミ

良い評価

“簡単に質問ができるようシステム作りをして欲しい。”

“各学校のテスト対策を教科ごとに出るので、テスト前に学習していない箇所が分かりやすい。”

“子供の学習習慣ができたことは一番良かったです。解説も分かりやすいです。”

“日次・週次での学習状況報告システムが大変便利、メールでのやり取りが効率的で良い”

悪い評価

“問題の解説が少なく感じた。”

“配信は丁寧だが、テキスト形式のツールがなく、スタッフからのサポートがもらえた感はなかった。”

Z会

良い評価

“うちの子供は野球部で遅くまで練習があるので、塾に通いにくいので通信教育の方が時間に融通がつくのが良い。”

“料金は塾などに比べ非常に安い。自学自習のコツを心得ている方はお得に成績アップできる。”

“質問に対して丁寧でかなり長めの回答がすぐに送られてくるのが良い。”

悪い評価

“自分一人でコツコツと教材に向き合っていく几帳面さがあれば良い教材だと思うが、継続した自学自習の姿勢が無ければ、教材がたまり消化不良になる。”

“学習の効果はなかった。授業と同じような問題を探しても教材にはなかった。”

“宿題の量があまりに少なく物足りなかった。”

中学生は部活や生徒会などで忙しくなってきます。
そのため、時間に融通がつく通信教育が人気になっているようです。
講座やテキストは分かりやすく工夫されていてとても質が良いです。
そのため勉強が楽しくなります。
一方で、学習量が少ないとの意見もあります。
通信教育のデメリットは、拘束力がないのでやる気次第でサボれてしまうことですかね。
しかし、上記で述べたように小学生で学習習慣を身につけていれば次はZ会で本物の力を身につけましょう!

スマイルゼミとZ会を併用しても大丈夫?

スマイルゼミとZ会の併用はおすすめです。
スマイルゼミの「発展クラス」は小学生向けタブレット教材として高い評判があります。
「標準クラス」より約1.2倍の講座数と1.5倍の学習時間となっていて応用問題や中学入試の過去問題を通して受験対策に取り組むことができます。
日々の学習習慣は中学受験を成功させるために欠かすことができません。
スマイルゼミなら利用者の約88%が学習習慣の定着を実感している点も人気の理由の一つです。
Z会は、難関中学校の受験対策ができる通信教育になります。
Z会の教材は「質」にこだわっているだけに利用者からの評価も高いです。
塾に行かずに難関中学校を目指す“レギュラープラン”と学習量がレギュラープランの約半分の“塾併用プラン”がありお子様に合わせたプランで受験対策ができます。

もちろんどちらだけでも「志望校に合格できた」という声も数多くありますが、効果的に併用することはとても良いのです。
例えば、主をスマイルゼミにして、まずは学習習慣を定着させ勉強の楽しさをお子様に感じさせてあげます。
定着してきたら並行してZ会のレギュラープランや塾併用プランなどを活用して思考力・応用力を身につけることで“本物の力”を目指します。

このように上手く活用することができれば、塾に行かずに中学受験を突破できる可能性は十分にあります。

毎月のお支払いは少し高いなと感じられるかも知れませんが塾に通うより断然安いです。
スマイルゼミでは全国各地で随時無料の体験会も実施していますし、使用にあたって納得できなければ保証期間内(約2週間)に限り会費、タブレット代などを全額返金してくれます!
Z会でも無料のお試し教材がありますので是非、一度試してみてはいかがでしょうか?

スマイルゼミは全額返金保証

まとめ

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
今回は、「スマイルゼミ」と「Z会」について内容や料金に違いはあるのか、おすすめポイントは何か、併用しても大丈夫なのかなどを学年別に比較してご紹介しましたがどうだったでしょうか?

どちらもメリット・デメリットがありますが、とてもいいシステムであることが分かって頂けたら嬉しいです!
スマイルゼミは、勉強の苦手なお子様や嫌いなお子様でも大歓迎です。
というかそういうお子様向けに作られたシステムのように感じますね。

Z会は、自主的に勉強をやる意欲のあるお子様向けです。
「Z会が生徒に合わせるということはしない。
生徒がZ会のレベルについてこられるように努力すべし」がZ会の理念のようです。
冷たいように感じますが、必死についてくるお子様には最大限の支援を惜しまないのです。
ある意味、“可愛い子には旅をさせろ”的な考え方のように感じますね。

とはいえ、一番大事なのはお子様の将来ですのでしっかり話し合って目標達成を目指しましょうね!
この記事を読んで少しでも気になった方はスマイルゼミ無料体験会やZ会の無料のお試し教材など試してみてくださいね。

スマイルゼミ公式サイトはこちらから!

⇒ 【公式】スマイルゼミ まずは無料の資料請求を!
スマイルゼミ中学生

受講費 月々1,980円~7,980円
無料体験 特典がもらえるキャンペーン:資料請求をすると後日キャンペーンコードを獲得出来ます。
全額返金保証:全額返金保証期間内に解約すれば、会費やタブレット代が返金となります。
対象 小学生・中学生
教科 国語・算数(数学)・理科・社会・英語・プログラミングなど
タイプ 専用タブレット

総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


Z会公式サイトはこちらから!

⇒ Z会の資料請求
z会の資料請求

受講費 月々2060円~
無料体験 無料資料請求に詳しく紹介されています。
対象 幼児・小学生・中学生・高校生
タイプ テキスト教材/専用タブレット
詳細記事 当サイト内記事⇒Z会の詳細

総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!


総合人気ランキング!
スタディサプリ
小学生~大学受験生まで月額980円で学び放題!
スマイルゼミ
デジタルと紙の両方から選べる!
z会
通信教育の大手!評価も高い!
進研ゼミ
分からない事はすぐ質問出来る!サポート充実。
学研ゼミ
体験型学習で勉強の基礎が作れる!

-スマイルゼミ, Z会
-, , ,

Copyright© ネット塾比較・ランキング/オンライン学習教材・映像授業 , 2024 All Rights Reserved.